smart は一般的に「賢い」という意味ですが、機械の場合は内部に何らかの情報処理の仕組みを持っているという意味になります。
Soon, when power goes out in a neighborhood with smart meters, utilities won't have to wait for customers to report outages -- the smart meters will alert utilities automatically.
http://edition.cnn.com/2010/TECH/innovation/08/09/smart.grid/index.html
参考訳:
スマート メーターが取り付けられた地域では停電が発生しても、利用者から停電の連絡があるまで電力会社が待つという状況はもうすぐなくなる。スマート メーターが自動的に電力会社に警報を出すのだ。
英文理解のポイント:
go out は「消える」という意味、outage は「停電」という意味です。また utility は名詞の場合、電力会社や水道会社などの公益事業者を指します。
発音:
http://www.thefreedictionary.com/smart