【他動】(インターネットで)釣る
自動詞の場合、例文の「ぶらつく」という意味があります。また(船から釣り糸を垂らして)「釣る」という意味から転じて、「ひどいコメントを書いて人をわざと怒らせる」というインターネットのスラングも生まれています。
That's the idea behind a new website called OneTrueFan, which awards points -- and potentially real prizes -- to people just for trolling around online.
http://articles.cnn.com/2010-09-30/tech/web.checkin.onetruefan_1_gowalla-new-website-bookmarking-site?_s=PM:TECH
参考訳:
これは、OneTrueFan という新しい Web サイトの背景にある発想だ。同サイトはオンラインでブラブラしている人に対してポイントを付与する(将来的には本物の賞品の可能性も)。
英文理解のポイント:
award は「アワード」とカタカナ表記されることがありますが、発音はむしろ「アウォード」の方が近いです。
発音:
http://oaadonline.oxfordlearnersdictionaries.com/dictionary/troll